Close

About Me

The label "Virtus Classics" started in 2013, which was originally founded in 2010 as "Les Ménestrels" by flutist Kazunori Seo, to be particular about the selection of works, performance and sound recordings. Focusing on the chamber music to shed light on new aspects of music through not widely known masterpieces and unusual arrangements.

2010年、フルーティスト瀬尾和紀が創設したクラシック音楽レーベル「レ・メネストレル」は、2013年に新たに「ヴィルトゥス・クラシックス」と名前を変え、 選曲から演奏、録音に至るまで全てにこだわり抜いたレーベルとして、珍しい録音を中心に室内楽曲に焦点を当て、フルートの作品に留まらず、知られざる佳作や珍しい編曲を通して音楽の新たな側面に光を当てています。

Get in Touch

Please send your message by E-mail or from the official Facebook page. For E-mail contact, append << virtus.classics >> in front of << [at] gmail.com >>.
When sending, please replace [at] with at sign. Ask any questions about international order service. Thank you !

メールにてレーベルへのお問合せの方は、[at] gmail.com の前に << virtus.classics >> と記述したメールアドレス宛までご連絡ください。※ [at] をアットマークへ書き換え

Categories

Johann Friedrich Franz Burgmüller
25 Études & 18 Études

ヨハン・ブルクミュラー
25の練習曲集&18の練習曲集

Artist(s) :

Yusuke Kikuchi, piano
菊地 裕介(ピアノ)

Information :

Release Date : 24 May 2024
Barcode : 4589538692469
Label : Virtus Classics, VTS-026
Media : CD-AUDIO
Recording format : DXD 24bit / 352.8kHz

Recorded contents :

Johann Friedrich Franz Burgmüller (1806-1874)
- 25 Études faciles et progressives, Op. 100
- 18 Études de genre, Op. 109

ヨハン・ブルクミュラー
- やさしく段階的な25の練習曲集 作品100
- 性格的な18の練習曲集 作品109

Recording Data :

13-15 September 2023, Hamamatsu City Tenryu-Mibu Hall, Japan
2023年9月13~15日、浜松市天竜壬生ホール

Recording engineer : Kotaro Yamanaka / 山中 耕太郎 (Rec-Lab)
Piano tuner : Yasuo Matsumoto / 松本 安生
Piano : Steinway D, No.529200

Producer : Kazunori Seo

Online Shopping (CD) :

AMAZON (Japan) | タワーレコード | HMV (Japan) | 楽天 | ディスクユニオン

Streaming :

Naxos Music Library (Global) | ナクソス・ミュージック・ライブラリー (Japan)

丁寧なインタープリテーションの中で垣間見せる究極のリリシズム

いうまでもなく多くのピアノ学習経験者は、作品100の楽しくも愛らしい曲集に胸をときめかせた幼少時代を思い出す人も多いことでしょう。このアルバムでは同時に「18の性格的な練習曲集」も収められており、菊地裕介は1曲1曲の魅力を丹念に引き出すことで、ブルクミュラー作品の核心に迫っていきます。
またライナーノートでは、少年時代、ブルクミュラーを学んでこなかった演奏者自身が現在、指導者となった立場から、これらの作品に対する思いと解説を丁寧に述べており、こちらも必読です。
(ナクソス・ジャパン)