Close

About Me

The label "Virtus Classics" started in 2013, which was originally founded in 2010 as "Les Ménestrels" by flutist Kazunori Seo, to be particular about the selection of works, performance and sound recordings. Focusing on the chamber music to shed light on new aspects of music through not widely known masterpieces and unusual arrangements.

2010年、フルーティスト瀬尾和紀が創設したクラシック音楽レーベル「レ・メネストレル」は、2013年に新たに「ヴィルトゥス・クラシックス」と名前を変え、 選曲から演奏、録音に至るまで全てにこだわり抜いたレーベルとして、珍しい録音を中心に室内楽曲に焦点を当て、フルートの作品に留まらず、知られざる佳作や珍しい編曲を通して音楽の新たな側面に光を当てています。

Get in Touch

Please send your message by E-mail or from the official Facebook page. For E-mail contact, append << virtus.classics >> in front of << [at] gmail.com >>.
When sending, please replace [at] with at sign. Ask any questions about international order service. Thank you !

メールにてレーベルへのお問合せの方は、[at] gmail.com の前に << virtus.classics >> と記述したメールアドレス宛までご連絡ください。※ [at] をアットマークへ書き換え

Categories

Diabelli Variations

ディアベッリ変奏曲

Artist(s) :

Toshihiro Kaneshige, piano
兼重 稔宏(ピアノ)

Information :

Release Date : 21 October 2022
Barcode : 4589538692797
Label : Virtus Classics, VTS-019
Media : CD-AUDIO Recording format : DXD 24bit / 352.8kHz

Recorded contents :

Ludwig van Beethoven (1770-1827)
33 Veränderungen über einen Walzer von Diabelli, Op. 120

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
ディアベッリのワルツによる33の変奏曲 Op. 120

Recording Data :

19-21 April 2022, The Grand Auditorium, Mie Centre for the Arts, Tsu, Japan
2022年4月19~21日、三重県総合文化センター大ホール

Recording engineer : Kotaro Yamanaka / 山中 耕太郎 (Rec-Lab)
Piano tuner : Katsumi Tsuda / 津田 克己 (Bösendorfer Japan)
Piano : Bösendorfer Model 290 Imperial

Producer : Kazunori Seo

Online Shopping (CD) :

AMAZON (Japan) | タワーレコード | HMV (Japan) | 楽天

Streaming :

Naxos Music Library (Global) | ナクソス・ミュージック・ライブラリー (Japan)

ピアノ音楽の金字塔、歴史的怪作が今紐解かれる。
兼重稔宏、渾身のデビューアルバム!

この曲と真っ向勝負で向き合った兼重の演奏は実に清々しい。誠実に音楽が求めることを実現させていったからこそ、一点の曇りもなく、誇張もしていないのに、この変奏曲の特殊性が自然と浮かび上がってくる。ひとつひとつの音は明晰でありながら、紡がれた音が集積するとファンタジーをまとい、私たち聴衆に多くのインスピレーションをもたらしてくれる。
(小室 敬幸)

兼重は楽曲を貫く精神を的確に捉え、統一した世界を創り出す。彼の透明感のある音色は複雑に絡み合う楽想からも音楽の方向性を鮮やかに示しており、聴き手にとっても“挑戦”となるこの楽曲の本当の魅力を伝えてくれる。
(長井 進之介)