Virtus Classicsヴィルトゥス・クラシックス

Les Ménestrels & Ars Longa Records, are powered by Virtus Classics

HÉLIOTROPE
エリオトロープ

1. Jacques Ibert (1890-1962): Jeux - Sonatine
2. Gabriel Pierné (1863-1937): Sérénade, Op. 7
3. Gabriel Pierné (1863-1937): Canzonetta, Op. 19
4. Claude Debussy (1862-1918): Rêverie
5. Gabriel Fauré (1845-1924): Morceau de concours
6. Gabriel Fauré (1845-1924): Vocalise-étude (Pièce)
7. Gabriel Fauré (1845-1924): Sicilienne, Op. 78
8. Philippe Gaubert (1879-1941): Berceuse
9. Philippe Gaubert (1879-1941): Sonate en la majeur
10. Albert Roussel (1869-1937): Aria
11. Eugène Bozza (1905-1991): Aria
12. Maurice Ravel (1875-1937): Pavane pour une infante défunte
13. Gabriel Pierné (1863-1937): Sonate, Op. 36

Ai Terada, flute
Kazunori Seo, piano

Recorded on 8-10 March 2016
Iwafune Cultural Hall, Tochigi, Japan

Producer & Recording engineer: Kotaro Yamanaka
Piano tuner: Yasuo Matsumoto
Piano: Steinway D, Hamburg

1. ジャック・イベール (1890-1962):戯れ (ソナチネ)
2. ガブリエル・ピエルネ (1863-1937):セレナード Op. 7
3. ガブリエル・ピエルネ (1863-1937):カンツォネッタ Op. 19
4. クロード・ドビュッシー (1862-1918):夢
5. ガブリエル・フォーレ (1845-1924):コンクール用小品
6. ガブリエル・フォーレ (1845-1924):ヴォカリーズ・エチュード (小品)
7. ガブリエル・フォーレ (1845-1924):シシリエンヌ Op. 78
8. フィリップ・ゴーベール (1879-1941):子守唄
9. フィリップ・ゴーベール (1879-1941):ソナタ イ長調
10. アルベール・ルーセル (1869-1937):アリア
11. ウジェーヌ・ボザ (1905-1991):アリア
12. モーリス・ラヴェル (1875-1937):亡き王女のためのパヴァーヌ
13. ガブリエル・ピエルネ (1863-1937):ソナタ Op. 36

寺田 愛 (フルート)
瀬尾 和紀 (ピアノ)

2016年3月8~10日
栃木市岩舟文化会館 コスモスホールにて収録

プロデューサー&レコーディング・エンジニア:山中 耕太郎 (Rec-Lab)
ピアノ調律:松本 安生
使用ピアノ:ハンブルク製スタインウェイ D

Release Date: 10 October 2016
Barcode (CD): 4573470770057
Barcode (streaming): 4589538692742
Label (CD): 299 Classics, NIKU-9005
Label (streaming): Virtus Classics, VTS-014
Media: CD-AUDIO & Streaming
Recording format: 24bit / 96kHz

CD BUY

STREAMING

CD BUY & LISTEN
show other

融点を彷徨う
たおやかなフルートがパリの薫香を運ぶ

19世紀末から20世紀前半に黄金期を迎えたフランス音楽においてフルートほど重要な役割を担った楽器はなかったかもしれない。
ピエルネ、ゴーベール、イベールらが残した作品は、ときに憂いを帯びながらも流麗な美しさに溢れ、聴き手にあたたかな余韻を残す。
フランスで学び、彼らの音楽に魅了されたフルーティスト 寺田愛が色彩豊かに描く渾身の1stアルバム。 (299 Classics)