"TONAL TWILIGHTS"Schoenberg Transfigurations アルノルト・シェーンベルク初期作品集 Virtus Classics, VTS-001 Barcode : 4562240279067 Release : 27/03/2013 Remastered version (only for internet) リマスター版(配信用) Virtus Classics, VTS-006 Barcode : 4562240289271 Release : 27/09/2019
Arnold SCHOENBERG (1874-1951) | ||
アルノルト・シェーンベルク (1874-1951) | ||
1 | Verklärte Nacht, Op. 4 | |
(arr. E. Steuermann for violin, cello and piano) | ||
浄められた夜 Op. 4 | ||
(E. シュトイアーマンによるピアノ三重奏編) | ||
Nicolas DAUTRICOURT, violin / Bertrand RAYNAUD, cello / Jong-hwa PARK, piano | ||
ニコラ・ドートリクール(ヴァイオリン)/ ベルトラン・レイノー(チェロ)/ パク・ジョンファ(ピアノ) | ||
2 | Ein Stelldichein (fragment) | |
逢い引き(断片) | ||
Kazunori SEO, flute / Nicolas BALDEYROU, clarinet / Nicolas DAUTRICOURT, violin / Bertrand RAYNAUD, cello / Laurent WAGSCHAL, piano | ||
瀬尾 和紀(フルート)/ ニコラ・バルデイルー(クラリネット)/ ニコラ・ドートリクール(ヴァイオリン)/ ベルトラン・レイノー(チェロ)/ ローラン・ヴァグシャル(ピアノ) | ||
3 | Kammersymphonie No. 1, Op. 9 | |
(arr. A. Webern for flute, clarinet, violin, cello and piano) | ||
室内交響曲 第1番 Op. 9 | ||
(A. ウェーベルンによるフルート、クラリネットとピアノ三重奏編) | ||
Kazunori SEO, flute / Nicolas BALDEYROU, clarinet / Nicolas DAUTRICOURT, violin / Bertrand RAYNAUD, cello / Laurent WAGSCHAL, piano | ||
瀬尾 和紀(フルート)/ ニコラ・バルデイルー(クラリネット)/ ニコラ・ドートリクール(ヴァイオリン)/ ベルトラン・レイノー(チェロ)/ ローラン・ヴァグシャル(ピアノ) |
Recording : 4, 6-7 December 2011, MS&AD Shirakawa Hall, Nagoya, Japan2011年12月4、6~7日、MS&AD 三井住友海上しらかわホール(名古屋) Recording engineer : Yukio Kojima (Kojima recordings, Inc) / 小島幸雄(コジマ録音) Remix (2017) : Kotaro Yamanaka / 山中耕太郎 (Rec-Lab) Piano : Steinway D
[CD]Virtus Classics, VTS-0013,000円(税込)Amazon | タワーレコード | HMV | 楽天 [Streaming]Naxos Music Library (global) | ナクソス・ミュージック・ライブラリー (Japan) [Remastered version]Virtus Classics, VTS-006[Streaming]Naxos Music Library (global) | ナクソス・ミュージック・ライブラリー (Japan)
甘やかに崩壊する響きその脆き瞬間を、しなやかに描き出す 19世紀末から20世紀初頭にかけて・・・。これほどまでに音楽が爛熟した時は他にないでしょう。ワーグナーの半音階進行が音楽を優しく蕩けさせ、彼の意志を継いだマーラーやR.シュトラウスらによって、その柔らかくなった表皮と肉片が少しずつ剥がされていく様子を、当時の聴衆たちは、かすかな腐臭と共に感じていたのです。いよいよ響きが壊されていくにつれて現れてきたのは、予想もつかなかった「十二音、無調」という冷たくも美しい音楽でした。そこには甘やかな響きはなく、厳しい規律を伴った音の建築物だったのです。しかし、心ある人はそこにもまた「冴えた美しさ」を見出し、その構造を究めていく道を選んだのです。このアルバムには、そんな時代の変わり目に生まれた一連の音楽・・・シェーンベルクの傑作が3曲収録されています。演奏しているのは、実力派フルーティスト瀬尾和紀を中心としたアーティストたち。彼の才能に惚れ込んで集まった各々の奏者たちの火花散る演奏は、凛としながらも限りない優しさも内包しています。シェーンベルクってこんなに素敵だったんだ・・・。聴く人全てにこの感動をお届けします。(NAXOS JAPAN)